{ * Script[inc] *}
自動車業界情報
(2012/06/04)トヨタ自動車株式会社は、プラグインハイブリッド車(PHV)や電気自動車(EV)等の電気利用車両と住宅との間で電力を相互供給するシステム「V2Hシステム」を新たに開発した。車両への充電のほかに、車両に蓄えた電力を住宅に供給する事も出来、また災害時などには車両の蓄電池を非常用電源として利用可能。手動切り替えで家庭内の照明やコンセントへ交流電力を供給する事が出来る。PHV1台で、一般家庭の日常使用電力の約4日分をまかなう事が可能。
トヨタ自動車では、2010年4月に始まった「豊田市低炭素社会システム実証プロジェクト」の一環として、このプロジェクトの実証住宅約10世帯を対象に、プリウスPHVを使って2012年末から「V2Hシステム」の供与を開始する予定。