{ * Script[inc] *}
その他
(2008/11/14)11月13日、日本自動車連盟(JAF)が発表したところによると、10月1日から18日までの間、
警察庁とともに、乗用車などの利用者を対象に実施した「シートベルト着用状況全国調査」の結果で、
後部座席のシートベルト着用率が向上したことが判明したという。
今年6月1日から全席シートベルト着用が義務化されたが、後部座席の着用率は、
高速道で62.5%、一般道で30.8%になったという。義務化以前よりも向上したが、前部座席の着用率よりは低いという。