{ * Script[inc] *}
その他
(2011/04/15)4月14日、高速道路4社が今年のゴールデンウィーク(4月28日から5月8日)期間の渋滞予測を発表した。
これによると、ピークは下りが5月3~4日、上りは3~5日の見込みになるという。
さらに、休日上限千円の値下げ期間は4月29日から5月8日までの10日間。
なお、震災の影響で比較が不可能な東北6県、茨城、栃木両県な全域で対象外となる。
◎4/28-5/8で35km以上の渋滞が予測される主な高速道路
■関越道
【下り】
3日 7時 : 東松山IC 35km
■中央道
【下り】
3日 7時 : 相模湖IC 35km
■東名高速
【下り】
29日 3時 : 富士川SA 40km
30日 18時 : 富士川SA 35km
【上り】
1日 19時 : 大和TN 40km
3日 18時 : 大和TN 35km
■東名阪道
【上り】
4日 19時 : 四日市IC 40km
■名神高速
【上り】
4日 10時 : 瀬田東JCT 40km
■中国道
【下り】
29日 8時 : 宝塚東TN 35km
3日 8時 : 宝塚東TN 35km
■九州道
【下り】
29日 11時 : 久留米IC 35km
3日 14時 : 久留米IC 40km
【上り】
3日 12時 : 八幡IC 35km
4日 17時 : 八幡IC 40km
※東日本大震災の影響が大きい東北道、常磐道、磐越道など一部の道路は予測を見合わせている。