{ * Script[inc] *}
その他
(2012/01/11)1月9日、北米ミシガン州デトロイトにおいて、2012年北米国際自動車ショーが開幕した。
10日までプレスデーとなり、一般公開は14日から22日の日程となる。
ショーに出展した日本のメーカーのうち、ホンダは現地法人として次世代のスーパースポーツを形にした「NSXコンセプト」を世界初披露。
加えて、新型コンパクトラグジュアリーセダンの「ILXコンセプト」と2代目新型「RDX」のプロトタイプも展示している。
同社リリースによると、「NSXコンセプト」は、軽量なボディに次世代V型6気筒 VTEC直噴エンジンをミッドシップレイアウトで配置、
走りと燃費性能を両立した高効率・高出力のハイブリッドシステム「Sport Hybrid SH-AWD(Super Handling All Wheel Drive)」を搭載した
新しい価値を提案するスーパースポーツモデルになるという。
また、NSXコンセプトをベースとしたスーパースポーツは、米国で開発と生産を予定しているといい、
3年以内に同国内で発売を予定、順次グローバル展開を目指すとのことだ。
また、「ILXコンセプト」は、若者層に向けた、Acura(アキュラ)ブランドのエントリーモデルとして新たにラインアップするスポーティーな小型セダン。
ILXコンセプトをベースとした市販モデルは米国インディアナ工場で生産、2012年春の発売を予定している。
そして、「新型RDXプロとタイプ」は、小型CUV(クロスオーバー・ユーティリティー・ビークル)で、米国オハイオ州で生産、2012年春の発売を予定している。
同社によると、Acuraは、各モデルのラインアップ構成を見直し、今後3年間で全モデルを一新する計画だという。