{ * Script[inc] *}
その他
(2012/03/04)富士スピードウェイは、モータースポーツファン感謝イベント(3月24日開催)「FUJI MOTORSPORTS DREAM 2012」の特別企画として、ドライビングレッスンイベント「S耐式クラス分けスペシャルレッスン」を開催する。
このイベントは、翌日開催されるスーパー耐久シリーズ2012第1戦「SUPER TEC」にちなんで行われ、イベント参加者のマイカーをスーパー耐久と同じ規則でクラス分けを行い、レーシングコースを性能差の少ない車両同士でフリー走行などを実施するものである。
特別講師として、SUPER GT等トップカテゴリーに参戦する松田次生選手平手晃平選手の2名を迎え、コースの攻略ポイントなど富士スピードウェイならではのサーキット走行の楽しみ方を学べる「ドライビングレッスンイベント」となっている。
また、松田選手らと共にバスに乗りスーパー耐久のフリー走行をレーシングコースの間近から見学できる「サービスロードバスツアー」の実施や、翌25日のスーパー耐久「SUPER TEC」決勝レースの一般観戦が無料になる特典も用意。
参加対象は、主にFISCOライセンス会員で、当日ライセンスを取得する人も参加できる。