{ * Script[inc] *}
パーツ情報
(2013/04/02)全国軽自動車協会連合会の調べによると、平成25年3月の軽自動車新車販売台数(新車新規検査台数、トレーラー等を除くナンバーベース)は、全体で247,060台、前年同月比2.7%減となり、2ヵ月連続のマイナスとなった。車種別では、乗用車は200,988台で前年同月比1.9%増(18ヵ月連続増)、貨物車は46,072台で同18.8%減(8ヵ月連続減)。貨物車の内訳は,ボンネットバン2,878台で前年同月比7.5%減(10ヵ月連続減)、キャブオーバーバン21,029台で同16%減(4ヵ月連続減),トラック22,165台で同22.5%減(8ヵ月連続減)となっている。この結果、平成24年度の新車販売台数は1,972,601台、前年度比16.8%増となり、2年度連続のプラスとなった。年度販売台数の内訳は,乗用車が1,571,199台、前年度比23.0%増(2年連続増)、貨物車は401,402台で同2.5%減(3年連続減)。貨物車の内訳は、ボンネットバン26,777台で同11.7%減(17年連続減)、キャブオーバーバン190,361台で、同2.9%増(3年連続増)、トラック184,264台で同6.1%減(3年連続減)となっている。