{ * Script[inc] *}

いすゞ、エンジン販売専門会社を設立

その他

(2013/04/03)

いすゞ自動車は、産業用エンジンおよび船舶用エンジンの販売専門会社として、「いすゞ自動車エンジン販売株式会社」を設立する。産業用ディーゼルエンジン需要は、新興国を中心とした旺盛な建設需要の伸びを背景に、今後も成長すると予測しており、環境保全を背景にした排出ガス規制の強化などから、エンジン販売先に対する技術的サポートが従来以上に求められている。このような環境変化に対応するため、国内の販売会社4社(いすゞ自動車首都圏株式会社、いすゞ自動車東海北陸株式会社、いすゞ自動車近畿株式会社、いすゞ自動車中国四国株式会社)の産業用エンジン販売事業およびリソースを、船舶用ディーゼルエンジンの開発・製造・販売を行ういすゞマリン製造株式会社に統合し、いすゞ自動車エンジン販売株式会社として2013年4月1日より営業を開始する。この事業統合により、セールスエンジニアリング機能の強化を図ることで、顧客ニーズへの対応力を高め、いすゞグループにおけるエンジン販売事業の強化・拡大を目指していく。

過去のニュース記事