{ * Script[inc] *}

ソニー・エンターテイメント、ポリフォニーデジタル 人気レースゲーム「グランツーリスモ6」発表

その他

(2013/05/16)

2013年5月15日(現地時間)、イギリスのシルバーストーン・サーキットで開催された「グランツーリスモ」15周年記念イベントにおいて、同シリーズのプロデューサーである山内一典から「プレイステーション 3」(PS3?)専用ソフトウェア『グランツーリスモ6』(以下『GT6』)が2013年冬の発売を目標に現在開発中であることが発表されました。

以下プレスリリース

新しいゲームエンジン
・リファクタリング
・コンパクトで軽快な動作
・柔軟な拡張性
・PS3?の限界を押し上げる新レンダリングエンジン

新しい物理挙動
・新サスペンションモデル
・新タイヤモデル
・新空力モデル
・横浜ゴム、KWオートモーティブとテクニカルパートナーシップを締結

1,200台のクルマ、豊富なカスタムパーツ、継続的なDLC
・ヒストリックカーから最新のレーシングカー、コンセプトカーまで、合計1,200車種
・ほぼすべてのクルマに、エアロパーツ、ホイールを多数用意
・プレーヤーは自分だけのカスタムカーをゲーム内で表現可能
・継続的にオンラインでクルマを追加

33ロケーション、71レイアウトのコース
・33ロケーション、71レイアウトのコースを発売時点で提供(前作から7ロケーション、19レイアウトを追加)
・オンラインで継続的に新コースを提供

新コースメーカー
・1ステージあたり数10km四方の広大なシナリー
・新しいコース生成アルゴリズム

コミュニティ/クラブ/レースオーガナイザー
・プレーヤー同士が自分たちのコミュニティを作成可能
・ローカル、ドメスティック、グローバルの各コミュニティレベル
・プレーヤー自身がオンラインイベントを作成、運営できる

新しいユーザーインタフェース
・方向キーオペレーションとタッチオペレーションを両立
・機敏なレスポンス
・ローディング時間の短縮

マルチデバイス対応
・「プレイステーション」
・スマートフォン
・タブレット
・PC

様々なリアル/バーチャル・コラボレーション
・今後6ヶ月の間に、自動車産業やそれ以外の先進的なブランドとの、さまざまなコラボレーションを発表予定。

過去のニュース記事