{ * Script[inc] *}
パーツ情報
(2013/06/03)HKSより、より気持ち良くリニアな走りを追求したリミテッドモデルサスペンション「ハイパーマックス マックスⅣGT 40周年記念モデル」が数量限定にて発売された。
新世代サスペンションシステム「MAX Ⅳ GT」をベースに、走りの本能を掻き立てる気持ち良さを追求した製品で、スポーツ走行で刻々と変化するタイヤインフォメーション、路面状況、トラクションを的確に補足し、ドライバーの直感に訴えるストレートなフィーリングを得ることができる。
仕様は、「40th LIMITED 特別装備」として、より的確かつ鋭いハンドリングが得られる「ピロボールアッパーマウント」や、ハイグリップラジアルタイヤ等でのスポーツ走行を想定したセッティングの「専用バネレート」・「減衰特性」を採用している。さらに、高い走行性能を確保するHKSサスペンション伝統の単等式を採用しており、ローダウンにおいても安定した走りを実現。外部からの飛び石によるシャフトの損傷防止の「ダストブーツ」や表面に特殊被膜を付けることで一般的な亜鉛メッキと比較し5倍以上の耐食性を誇る「PNEコート」を採用している。他に、微低速域と中高速域の減衰特性を見直す為に、新形状のニードルを採用。減衰力30段階調整機構を設ける事で、市街地・ワインディング・高速道路などの走行ステージや乗車人数にあわせたセッティングが可能。40周年を記念したゴールドのロゴ入り。オーバーホールが可能で、安心の2年4万キロの保証付き。
対応車種/価格は、86/BRZ(199,500円)、シルビアS15/S14(218,400円)、スカイラインGT-R(197,400円)、ランエボX(218,400円)、インプレッサ(218,400円)、RX-7(197,400円)となっている。※価格は全て税込。