{ * Script[inc] *}

トヨタ、東京モーターショーにおいて燃料電池自動車などの車両を出展

自動車業界情報

(2013/11/08)

トヨタは11月23日から12月1日まで一般公開される第43回東京モーターショー2013において、
2015年に市販を開始する燃料電池自動車や未来のクルマを具現化したコンセプトカー、次世代タクシーなどを出展すると発表した。
「FUN TO DRIVE, AGAIN.」の考えのもと、クルマの楽しさを追求する未来のモビリティライフを提案する同社では、
次世代燃料電池自動車の「TOYOTA FCV CONCEPT」、直感で通じ合える未来のクルマ「TOYOTA FV2」、次世代の日本のタクシー「JPN TAXI Concept」、
次世代スペースミニバン「VOXY CONCEPT」、「NOAH CONCEPT」などを出展する。
さらには、コンパクトハイブリッドスポーツ「AQUA G SPORTS」や、今年3月のジュネーブモーターショーでワールドプレミアしたパーソナルモビリティ「TOYOTA i-ROAD」、
オープンFRスポーツ「FT-86 Open concept」なども展示される。

過去のニュース記事