{ * Script[inc] *}

高速道路各社がお盆期間の渋滞予測を発表

その他

(2014/08/01)

近づくお盆期間の渋滞予測を、NEXCO東日本、NEXCO中日本、NEXCO西日本、JB本四高速、日本道路交通情報センターなどが発表。お盆期間(8月7日~17日の11日間)の交通集中による渋滞予測は以下のとおり。
この報告によると、10km以上の渋滞が多発されるとするピーク日は、下りが8月13日、上りが16日としている。

◎特に長い渋滞発生予測
【下り】
・中国道 8月13日・8時 宝塚東トンネル付近(大山崎JCT→西宮山口JCT)35km
・関越道 8月13日・8時 東松山IC付近(大泉JCT→嵐山小川IC)35km
・東名高速 8月13日・8時 伊勢原バス停付近(東京IC→秦野中井IC)35km

【上り】
・東名高速 8月16日・16時 大和トンネル付近(御殿場IC→横浜町田IC)50km
・関越道 8月16日・17時 高坂SA付近(本庄児玉IC→鶴ヶ島IC)35km
・神戸淡路鳴門道 8月16日・18時 舞子トンネル出口付近(洲本IC→舞子トンネル出口)47km

過去のニュース記事