{ * Script[inc] *}

FIAが来年度のF1カレンダーを発表

モータースポーツ情報

(2016/09/29)

このほど、FIAから2017年のF1暫定カレンダーが明らかにされた。これによると、今年同様、史上最多21戦が開催される見込みとなっている。
第1戦はオーストラリア。今年より1週間遅い開幕となる3月26日が決勝日になる。
大幅は変更はないが、開催場所が前後で入れ替わるラウンドもあるようだ。
日本・鈴鹿サーキットでの開催は第17戦となり、決勝日は10月8日が予定されている。
現時点で暫定版のため、今後また変更等の可能性を含むとしている。

・2017年F1暫定カレンダー
第1戦 3月26日 オーストラリアGP(メルボルン)
第2戦 4月 9日 中国GP(上海)
第3戦 4月16日 バーレーンGP(バーレーン)
第4戦 4月30日 ロシアGP(ソチ)
第5戦 5月14日 スペインGP(バルセロナ)
第6戦 5月28日 モナコGP(モンテカルロ)
第7戦 6月11日 カナダGP(モントリオール)※
第8戦 6月18日 アゼルバイジャンGP(バクー)
第9戦 7月 2日 オーストリアGP(シュピールベルク)
第10戦 7月 9日 イギリスGP(シルバーストン)
第11戦 7月23日 ハンガリーGP(ブダペスト)
第12戦 7月30日 ドイツGP(ホッケンハイム)※
第13戦 8月27日 ベルギーGP(スパ・フランコルシャン)
第14戦 9月 3日 イタリアGP(モンツァ)
第15戦 9月17日 マレーシアGP(セパン)
第16戦10月 1日 シンガポールGP(シンガポール)
第17戦10月 8日 日本GP(鈴鹿)
第18戦10月22日 アメリカGP(オースティン)
第19戦11月 5日 メキシコGP(メキシコシティ)
第20戦11月12日 ブラジルGP(サンパウロ)※
第21戦11月26日 アブダビGP(アラブ首長国連邦)

過去のニュース記事