{ * Script[inc] *}
自動車業界情報
(2017/11/23)このほど、日立オートモティブ電動機システムズは、中国の広州市において電動車両用モーターの製造および販売会社を設立したことを明らかにした。
同社は、日立オートモティブシステムズとホンダが共同出資で2017年に設立されたEVモーターの製造・販売会社。
これによると、電動車両用(EV)モーターを生産するのは、同市の「増城経済技術開発区」内。工場を建設し、2020年度の量産開始を計画している。
今後、新会社が製造したモーターは、まずホンダが中国で販売するEVなどの電動車両向けに供給することに。
その後は中国市場にEVを投入する他社の自動車メーカーにも供給したいとしている。