{ * Script[inc] *}

日産が2023年のモータースポーツ活動を発表

モータースポーツ情報

(2023/02/23)

このほど日産がモータースポーツファンイベントをオンラインで開催した。
この中で今シーズンSUPER GTに参戦するチーム体制を明確にしている。
GT500クラスはドライバーとチーム体制は昨シーズンと変わらないが、一部のチームにおいてゼッケンおよび車名が変わっている。
まず、昨シーズンの王者に輝いたTEAM IMPUL。こちらはゼッケン12のおなじみの番号から、チャンピオンゼッケン「1」に。
また、車名もカルソニックからマレリへと変更され、「MARELLI IMPUL Z」として参戦する。
加えて星野一義監督は総監督となり、息子の一樹が新たに監督に就任した。
また、3号車は2022年限りでクラフトスポーツが離れたため、NDDP RACINGの車名は「Niterra MOTUL Z」になった。
一方、GT300クラスはGAINERチームがチーム内でドライバーをシャッフル。
10号車は「PONOS GAINER GT-R」となり、安田裕信と大草りきがコンビを組む。
僚友の11号車は「GAINER TANAX GT-R」で、富田竜一郎/石川京侍/塩津佑介がドライバー登録された。
また、昨年のGT300クラスチャンピオンカーである56号車は、ドライバーがジョアオ・パオロ・デ・オリベイラと新たに名取鉄平がコンビを組むことが明らかになっている。

過去のニュース記事